


「アーモンドミルクのチカラ」
本日発売となりました。
とうとう本を手にしました…。
長いような短いような、アーモンドミルクの良さを知ってからずっと料理を作り、声に出してきました♪
あーっ、めっちゃ嬉しい!涙
塩レモンのチカラに続き、素晴らしい製作チーム力で本を仕上げてくださった関係者の皆様に
感謝でいっぱいです!
1人でも多くの方に見て頂き、実際に味わい、アーモンドミルクの良さを実感して頂きたいです。
どうぞよろしくお願いします。
(本屋さんでの様子、写真送って下さった皆様、ありがとうございます♪)
アーモンドミルクのチカラ 主婦と生活社 amazon

夜レッスンのキャンセルが出ましたので募集いたします。
3月31日(火曜日)19時〜21時過ぎ予定
メニュー アマ二ブレッド+おまけパンor焼き菓子
料金 4000円
お料理レシピはつきませんが、簡単なご試食をお出し致します。
場所 東京都世田谷 最寄り駅 三軒茶屋駅(徒歩18分) 下北沢駅 (徒歩16分)渋谷駅(バス15分+徒歩1分)
ご都合つきましたらよろしくお願いいたします。
*アマニに豊富に含まれるオメガ3系の必須脂肪酸「α-リノレン酸」は、抗アレルギー作用が高く、心臓病や糖尿病、高血圧、がんなどの生活習慣病の予防や治療に効果的です。
さらに、油を分解して余計な脂肪が体にたまりにくくするため、ダイエットにも役立ちます。
アマニの食物繊維は重量の約28%、ごまの11%の2倍以上。
お申し込みはこちらまで♪
来月から約1ヶ月間。北海道美瑛のレストランで住み込みして学ばせて頂く事になりました。
…なりました。…と言うよりは、
学ばせて頂けるように働きかけ、お願いをし、私には過分な環境のチャンスを頂いた次第です。
と、いうのも…
一人息子の短期留学が決まり、子育てをしてきて初めて自分の自由な時間があると感じました。
その時、真っ先に思いついた事が、
「学びたい!学ぶ時間が欲しい!」
料理教室を主宰し11年。料理家としてレシピ開発や書籍出版もありがたい事にいくつかやらせて頂きました。
気づけば、私の世界は変わり、お仕事でご一緒する方々はプロフェッショナルな方ばかりで、長く通ってくださる生徒さん達への表現もより高みを必要としてきました。
今の状態の料理やパン、今の感性だけでは、私自身が許せない気持ちに…。
1ヶ月で何が変わるか。何を得るか。
それは私自身もまだ分かりませんが、
この東京を離れ、北の大地で誰も知り合いが居ない場所に身を置き、一から全てを感じる事に賭けてみたいと思いました。
ご縁を繋げて下さった方々やお仕事でご迷惑おかけしながらも次へのステップを応援してくださる方々や生徒さんに感謝しています。また、女性としてもこの年齢で家庭のことから離れて自分の為の時間を費やせる事を思うと、改めて家族にも感謝せずにいられません。
…来月から頑張ってきます!来月は美瑛日記をお楽しみに。笑
bi.blé (レストラン ビブレ) [北海道 美瑛]
あの日のことは、今もしっかり覚えています。
当時はパンを焼き、料理レッスンなんていう事すら、憚られる日々。
今わたしにできる事は…と自問自答してました。
あれから日々、私なりにやってきた事と力が足りなかった事と振り返ります…。
今ある事はいつ無くなるか分からないから…今ある事にお陰と感謝を思い精一杯生きるしかないと思ってます。
今日もレッスン。
生徒さんと黙祷をささげ、小さすぎるものですが収益を被災地や復興に繋げたいと思ってます。
東日本大震災みやぎこども育英基金

今朝、NHKあさいちで第三のミルク特集してました…。
私は個人的にアーモンドミルク料理研究を重ねて、自称アーモンドミルク大使。(熱烈ファンなのです。)
番組ではアーモンドミルクのカロリーオフやアンチエイジング効果も井上教授がお話されてて、テレビ前で正座して見てました。笑
一方ライスミルク。
先日市販のものを購入し、試しました…個人的な感想は、重湯、おかゆを薄めた感じ?
ほんのり甘みもあり、確かに病前後や食欲ない時には良さそうですね。
ただ欧米人はお米のミネラルや栄養素を取り入れられるのはいいとして、もともとお米文化の日本人がわざわざ摂取するのは…?と感じてます。^^;
私はやっぱり、アーモンドミルクの可能性にまだまだハマりそうです。もっと市場に広まり価格が抑えられるとより良いのにな❤︎
写真はトマトたっぷりミネストローネ。
アーモンドミルクを加えると、トマトの酸味がまろやかになり、コクが生まれ
パスタソースにもなる最近のお気に入りです!
3月11日 10時〜14時半予定
<パンメニュー>
・オレオチョコベーグル(オレオクッキーとチョコレートを練り込んだベーグル)
・もちもちパン(リュスティック風のもっちりしっとり。高加水ですが初心者の方も作りやすいパン)
<お料理>
初春菜のサラダ・美味しいトマトでタルティーヌ/ボリートミスト(イタリアのおでん。春に向かいまだ寒さの残る時期にたべたい軽い煮込み)/旬果のデザート
<料金>6000円
どうぞよろしくおねがいします!お申し込みはこちらまで♪


