RECIPE FOR JAPAN     節制と美徳。

みんなつながってるよ★★★
RECIPE FOR JAPAN       節制と美徳。_f0174982_2281228.gif


2回目のバトンが回ってきました〜。→1回目はシュンピン

パンもお仕事も毎日のお食事もオサレな「gnas」さんから
パン教室の先生とご紹介を受けた私。ですが、、、(gnasさんありがとうございます〜♪)

パンではなく・・・・今回は  とっぷり  和  です。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
おだしから炊きもん。
え〜〜おだしから。面倒そう。って思わないで、最後まで見てね。
何せ、ズボラな私のレシピなので、簡単っす。


RECIPE FOR JAPAN       節制と美徳。_f0174982_18414641.jpg
おだし。 私はもっぱら、
かの有名な「分けとく山」野崎さんスタイルです。



お湯500mlを
(ポットの温度75〜80℃くらい)
耐熱性の入れ物にいれ、

昆布2センチ角3枚(3g)
    と
削りがつお大きくひとつまみ(5g)



RECIPE FOR JAPAN       節制と美徳。_f0174982_18475879.jpg









1〜2分おき、

濾す
(だし殻は絞らないでね。
雑味がでます。)

<だし殻でふりかけ>
鰹と昆布は細かく刻んで
醤油少々、白ごま、ごま油少々point!
で合える。




1番だし  完成♪












RECIPE FOR JAPAN       節制と美徳。_f0174982_18524024.jpg

冬瓜 とうがん

ウリの仲間   旬 7〜9月
初秋〜冬に多く利用できる。
利尿効果があり、身体の熱を冷ましてくれる。







RECIPE FOR JAPAN       節制と美徳。_f0174982_18574490.jpg

おだし 500ml に 
白醤油(色白仕上げ普通の醤油でもOK)20mlと
みりん20mlを鍋にあわせる。
皮をむき、種とワタをとり、一口大に切った冬瓜を加え火にかける。

落としぶたをして、
沸騰して10分加熱。
火を消して、そのまま冷ます。

短い時間の加熱で、
充分に柔らかくなります。(節)











冬瓜にひき肉餡をかけて 出来上がりです。しょうが添えると美味しいです。
RECIPE FOR JAPAN       節制と美徳。_f0174982_19134234.jpg

            「冬瓜の鶏あんかけ」


<鶏ひき肉餡>
冬瓜を冷ましてる間に、別のフライパンに鶏ひき肉をさっと炒め、
冬瓜の鍋のおだしの一部で煮て、醤油、みりん、塩を足して味を整える。
水溶き片栗粉を加えて餡をつくる。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

「RECIPE FOR JAPAN 」3.11以降、節電節約テーマのお料理。
・おだしはお湯を注いで置いておくだけ。
・煮物は加熱時間を短くして、余熱を利用します。
・おだしの殻でふりかけも作りましょう。

おだしをとって、旬の野菜を煮る。ただそれだけ。


RECIPE FOR JAPAN       節制と美徳。_f0174982_19201875.jpg

節制のつもりが、いつもより徳を感じた食事となりました。ごちそうさまでした。


さて、次は
backe晶子さんにバトンを渡します。
何かしら〜〜〜♪♪楽しみです!
by motti-alegre | 2011-08-25 20:01 | RECIPE FOR JAPAN